当サイトが一番最初にカスタマイズしたのがメールフォーム(お問い合わせ)ページでした。サイト下部にお問い合わせリンクが貼っていますのでごらんになってみてください。このようなページです。
メールフォームをサイトに導入することでユーザーが何か連絡する事があった場合にサイト運営者と簡単に連絡がとることができるメリットがあります。また今回紹介する方法で、(お問い合わせ)ページを無料で簡単に作ることができます。
メールフォーム(お問い合わせ)ページの作り方
“Contact Form 7”というプラグインを使うと簡単に作れることがわかりましたのでご紹介します。”Contact Form 7”のインストール方法は以下を参考にしてください。

”Contact Form 7”の使い方
左メニュ→プラグインから”Contact Form 7”の設定に進みます。
新規追加や他色々とカスタマイズできるのですが、デフォルトのままで十分使えますのでそのまま進みます。ちなみにデフォルトのものは名前・メールアドレス・題名・本文と用意されています。上記画像の赤枠で囲っているショートコードをコピーしておきます
左メニュー→固定ページから新規追加でメールフォームのページを作ります。先ほどコピーしたものを”html”モードにて本文の箇所にペーストして記事を作成します。
当サイトはお問い合わせリンクをトップページの最下部に表示させるため、メニューボトムに追加しています。外観→メニューと進めています。これで完了です。
WordPressで簡単にメールフォーム(お問い合わせ)ページを作る方法のまとめ
このカスタマイズもプラグイン追加で簡単にできました。PHPなどのプログラムがわからなくてもカスタマイズできるのはいいですよね。他にもワードプレスの簡単なカスタマイズ方法を紹介しているのでよかったら見てみてください。
コメント