当サイトは現在シンプルな無料WordPressテーマの”Cocoon”を使用しています。その前はワードプレステーマTCDの有料テーマ”Gorgeous”を使用していました。すごく見た目がかっこよく思えたんですよね。興味のある方は以下のページから見てみてください。

サイトの見た目がよいと、それなりのサイトに見えてくるから機能やカスタマイズのしやすさなどあまり考えず見た目重視でテーマを選んでおりました。しかしサイトを運営していると使いやすさがとても大事になってくるんですよね。
個人的に使いやすさと見た目がよいと思った無料テーマをご紹介します。
無料テーマ”Cocoon”
“Cocoon”のよいところを厳選してみた
1.簡単にカルーセル表示が作れるところ
カルーセル表示とは当サイトのサイトトップ画像と新記事の間にあるスライドショー型の投稿スライダー表示のことです。プラグインでカスタマイズできるのですが、最初からテーマで設定できるのでとても楽でした。
2.サイトのカラム(見た目)を簡単に変更できるところ
当サイトは2カラムで更新記事を2ラインを3部計6記事表示させています。これを簡単にテーマの設定で3カラムだとか、更新記事を1ラインにや3ラインに変更できるので楽です。
3.記事内に他サイトのURLやYoutubeのアドレスを貼ると自動で変換してくれるとこと
Youtubeの動画が表示されているURL https://www.youtube.com/watch?v=○○○~ を記事内に書くと本来は以下の埋め込みコードを書くと埋め込み動画として表示されるのですが、URLを書くだけでよくなります。
また他サイトのURLを書くだけでサイト名とアイキャッチ画像を自動で表示してくれます。これらの機能は本当に楽と感じます。
他にも広告管理やしやすいだとか、ウィジェットが使いやすいだとか色々とありすぎるほどおすすめな無料テーマが”Cocoon”です。以下のサイトから見てみてください。

他にもワードプレスの簡単なカスタマイズ方法を紹介しているのでよかったら見てみてください。
コメント