このサイトでもショートコードを記事に書いて文字として表示させている記事がいくつかありますが、最初は空白になっていて表示されませんでした。方法はとても簡単でプラグインを使うこともありません。
ショートコードって一体なんなんでしょ
functions.phpと呼ばれる場所にプログラムコードを記述しておくと、記事投稿の際に短いコードを記述することで、その動作を呼び出すことができます。その呼び出すためのコードがショートコードといいます。ショートコードは一般的に[xxxxxx]というように各括弧で囲まれた記述の仕方をします。以下ワードプレス公式サイトによる説明です。

Shortcode Block
A shortcode is a WordPress-specific code that lets you do nifty things with very little effort. Shortcodes can embed files or create objects that would normally...
ショートコードを文字列として表示させる方法
方法はとても簡単です。[xxxxxx]というショートコードを記事内に表示させるために、[[xxxxxx]]と赤いカッコのように囲んで記入すれば文字として表示されるようになります。
記事にショートコードを書いて文字として表示させる方法のまとめ
方法はとても楽で簡単なのですが、知らなかったら出来ないことですよね。他にもワードプレスの簡単なカスタマイズ方法を紹介しているのでよかったら見てみてください
コメント