純烈、15周年の節目に放つ新曲「二人だけの秘密」!ファン待望、3人の個性輝くソロ曲も収録決定!

デビュー15周年を迎える人気グループ・純烈が、記念すべき新曲「二人だけの秘密」を6月11日にリリースすることを発表しました。今回の作品は3人体制となって初めての新曲であり、しかも各メンバーのソロ曲をカップリングに収録するという特別仕様。ラジオ番組『純烈・酒井一圭 Brand-New Morning』の中でリーダー酒井一圭さんが自ら語ったことで、ファンの期待が一気に高まっています。

これまで幾度となく困難を乗り越え、グループとしての絆を深めてきた純烈。そんな彼らが節目のタイミングで届ける“秘密の歌”とは一体どんな一曲なのか──その全貌に迫ります。

https://natalie.mu/music/news/622611
石原詢子、資格取得を報告「将来的に何か出来たらなぁ~」

3人体制で挑む新たな一歩

純烈が現在の3人体制となってから、初めての新曲リリースとなる今回。タイトルは「二人だけの秘密」。作詞には松井五郎さん、作曲は幸耕平さん、そして編曲を萩田光雄さんが手がけるという豪華布陣が集結しました。

この3人の作家陣は、昭和から平成、令和にかけて数多くの名曲を生み出してきたベテラン中のベテラン。それぞれが積み上げてきた経験と感性が、“大人の恋”をテーマにしたこの一曲に凝縮されているといっても過言ではありません。タイトルが意味する「秘密」が、どんな情景を描くのか──想像をかき立てられる作品です。

タイプ別に光る、それぞれの個性

今回のシングルはAタイプ・Bタイプ・Cタイプの3形態での発売が決定しています。それぞれに収録されるソロ曲が異なるのも、大きな魅力です。

Aタイプには白川裕二郎さんの「汚れなき人よ」。しっとりとしたメロディと、哀愁漂う歌詞が心に残る一曲です。Bタイプでは酒井一圭さん自身が歌う「恋の迷い子」が収録されており、男の背中に漂う孤独や揺れる心情を表現。そしてCタイプには後上翔太さんの「宇宙のかたすみで」が収録され、ロマンティックな世界観と透明感のあるボーカルが新たな一面を引き出しています。

まさに“グループでありながら個が輝く”純烈ならではの構成。3人それぞれの歌声が持つ色合いを、あらためてじっくりと味わえる内容となっています。

原点と挑戦が交差する記念作

純烈が「涙の銀座線」でメジャーデビューしたのは、2010年6月23日。それから15年。温泉地やスーパー銭湯で地道に活動を重ね、ついにはNHK紅白歌合戦にも出場を果たすまでに成長しました。

今回の記念シングルは、そうした長い道のりと新たな挑戦が交差する、大切な節目となります。ソロ楽曲を通して各メンバーの声に向き合うことは、ファンにとっても原点を再発見する機会になるでしょう。そして「二人だけの秘密」というメイン曲に込められたメッセージは、これまで純烈を応援してきた人たちへ贈る“感謝”と“これから”を繋ぐキーワードになるはずです。

作品詳細

純烈 15周年記念シングル「二人だけの秘密」

  • 発売日:2025年6月11日(水)
  • 形態:3タイプ(Aタイプ/Bタイプ/Cタイプ)
  • 価格:各形態とも税込価格未定

【収録曲】
※全タイプ共通

  • 01. 二人だけの秘密(作詞:松井五郎/作曲:幸耕平/編曲:萩田光雄)
    1. 二人だけの秘密(オリジナル・カラオケ)

※タイプ別カップリング

  • Aタイプ:汚れなき人よ(歌:白川裕二郎)
  • Bタイプ:恋の迷い子(歌:酒井一圭)
  • Cタイプ:宇宙のかたすみで(歌:後上翔太)

備考
・公式ラジオ番組内で楽曲初オンエア予定
・各種配信サイト・店舗にて予約受付中

演歌ニュース記事 感想

3人体制となってから初の新曲ということもあり、少し緊張感をもって記事を読み進めましたが、内容を知るほどにその不安は期待へと変わっていきました。とくに、各メンバーのソロ曲がしっかり収録されている点がいいですね。それぞれの歌声にフォーカスが当たることで、純烈というグループの“個の力”にもあらためて注目が集まる気がしました。

個人的には、白川さんの「汚れなき人よ」が気になっています。タイトルからして深い物語がありそうで、聴く前からすでに心をつかまれてしまいました。

15周年を迎えた純烈が、どんな“秘密”を私たちに届けてくれるのか。その答えを6月に確かめられる日が、今から待ち遠しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました