山内惠介が2024年11月28日に東京・LINE CUBE SHIBUYA(旧渋谷公会堂)で行った年内最終公演の模様を収めた『山内惠介コンサートツアー2024 ~舞い上がれ紅の蝶~』が、Blu-ray・DVD・CD(ライヴ・アルバム)として3月19日(水)に発売されます。
昨年、山内惠介は『NHK紅白歌合戦』に10回連続で出場し、『日本レコード大賞』では初の優秀作品賞を受賞。そして今年はデビュー25年目を迎え、さらなる飛躍の年となっています。そんな節目のタイミングでのライブ映像&アルバム発売は、ファンにとって見逃せない一作となること間違いありません。
収録内容には、オリコン年間演歌・歌謡シングルランキング1位を獲得した「紅の蝶」や、『NHK紅白歌合戦』初出場曲「スポットライト」をはじめとするシングル曲の数々が含まれています。さらに、八代亜紀の「舟唄」や松山千春の「季節の中で」といった名曲カバーも披露。全24曲、約135分にわたる熱いステージが収録されています。
今回は、このライブ映像&アルバムの魅力に迫ります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aa4ac12f64336a8a221e7b76d07abd4aed039a3
山内惠介、〈山内惠介コンサートツアー2024~舞い上がれ紅の蝶~〉を収録した映像作品&ライヴ・アルバム発売決定
豪華なセットリストと圧巻のパフォーマンス
今回のライブでは、山内惠介の代表曲が惜しみなく披露されました。特に、「紅の蝶」は2024年度の年間演歌・歌謡シングルランキングで堂々の1位に輝いたこともあり、ファンの間でも大きな注目を集めています。
また、「スポットライト」は彼が『NHK紅白歌合戦』で初めて披露した記念すべき楽曲。これまでのキャリアを振り返りながら、感情を込めて歌う姿が印象的でした。
さらに、カバー曲のコーナーでは、八代亜紀の「舟唄」や松山千春の「季節の中で」など、山内惠介の歌唱力の幅広さを感じさせる選曲が光ります。しっとりとしたバラードから、リズム感のある楽曲まで、観客を飽きさせない構成となっています。
映像&アルバムで味わう感動のライブ体験
Blu-rayやDVDでは、ライブの熱気をそのまま収めた映像美が楽しめます。特に、彼の細やかな表情やステージでの立ち居振る舞いは、映像ならではの楽しみ方。衣装の華やかさや照明演出にも注目です。
一方、CDのライヴ・アルバムでは、音の迫力と会場の雰囲気が存分に味わえます。イヤフォンやスピーカーを通して、あの日の感動を再び体験できるのは、ファンにとって大きな魅力となるでしょう。
2024年の全国ツアーも始動!リリースイベントも開催
さらに、2024年のコンサートツアーが3月17日(月)に東京・LINE CUBE SHIBUYAからスタートすることが決定しました。全国各地での公演が予定されており、詳細は決定次第発表されます。
また、2月26日(水)に発売されるデビュー25周年記念曲「北の断崖」のリリースイベントも開催。以下のスケジュールで行われます。
- 2月26日(水)15:00~ ららぽーとTOKYO-BAY(千葉)
- 2月28日(金)14:00~ 兵庫・阪急西宮ガーデンズ
- 3月7日(金)14:00~ プライムツリー赤池(愛知)
この機会に、生の山内惠介を体感できる貴重なチャンスとなりそうです。
演歌ニュース記事 感想
山内惠介さんのライブ映像作品とライブアルバムの発売、そしてリリースイベントの開催決定、本当におめでとうございます。
紅白歌合戦やレコード大賞での活躍を経て、さらにパワーアップした山内惠介さんのステージを、映像作品やライブアルバムで楽しめるのは、ファンにとって最高のプレゼントですね。
リリースイベントでは、生の山内惠介さんの歌声とパフォーマンスを体感できるということで、今からとても楽しみです。今年のコンサートツアーも、ぜひ成功させてください。
コメント